BLOG ブログ

ENTRY

お申し込みはこちら

英語de豆知識②

ビバ!イングリッシュがお届けする「英語de豆知識」第二弾は、海をテーマにお届けします!

こちらのイラストにあるもの、いくつ英語で言えますか???

①砂浜・・・beach

小石の海岸(pebble beach)と区別するため、sandy beachということもあります。

②ビーチサンダル・・・flip flops

Sandalsは、通常、指先があいていてストラップなどで足に固定させる履物です。Flip flopsは、Y字のストラップを指の間に挟んで履くものになります。そのため、一般的なビーチサンダルはflip flopsになります。
ちなみに、履物は2足で1セットですので、複数形になります!

③貝殻・・・sea shell

shellは殻ですので、たとえば卵の殻はegg shellになります。

④浮き輪・・・swim ring

ほかにも、swim tube, float, inflatable ringなどの言い方があります。
中央に穴があいたドーナツ型のいわゆる浮き輪は、swim ringやswim tubeなどと言います。tubeは、円筒上のものを指します。
また、floatは浮くもの全般を指すので、輪っかのもの以外、長方形のものやイルカなどの形をしたものも該当します。
inflatableは、空気を中にいれて膨らませたもののことです。
他にも、water donutなどという言い方もありますよ!

⑤ヒトデ・・・starfish

ヒトデは魚ではありませんが、「星の形をした魚」でstarfishと言います。また、「海の星」でsea starとも言います。

⑥スコップ・・・sand shovel

いわゆる「スコップ」や「シャベル」のことを、英語ではshovelやspadeなどと言います。どちらも同じもののように使われることが多いのですが、厳密には、shovelは主にすくうことを目的とした道具、spadeは主に掘ることを目的に使います。
子どもが砂場で遊ぶものを指す場合、sand shovel, toy shovel, beach shovel, plastic shovelなど様々な言い方があり、どれもshovelをspadeに置き換えても大丈夫です。
ちなみに、「スコップ」はオランダ語からきているそうです!似たような言葉で、英語のscoop(スクープ)には、「すくう」という意味があります。アイスクリームの1すくいは、a scoop of ice creamです!

⑦バケツ・・・bucket

特に子どもが砂場で使うものを指すときは、sand bucketやbeach bucketとも言います。

⑧砂の城・・・sand castle

日本語とまったく同じ表現ですね!ちなみに旗はflagです。

ご家族やお友だちと海に行ったら、ぜひ思い出してみてくださいね!

CONTACT お問い合わせ

無料体験レッスン随時受付中!
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。